【日々のこと】特大麦わら帽子。
もんぺ博覧会の前は、どうしてもんぺの情報が増えてしまって申訳ないですが、ちょっと息抜きに日々のことを。うなぎの寝床では、佐賀の小城市森山制帽所の麦わら帽子を扱っています。黒い布紐もつけない、すごくシンプルな形です。先日、お客さんから鍔(つば)が2倍の麦わら帽子が欲しいという要望があって、オーダーで森山さんにつくってもらいました。なんとも陽気な帽子ができあがりました。
僕は店につくとこの帽子がお出迎えしてくれて、爆笑してしまいました。日よけは、間違えなくばっちりでしょう。ちょっと鍔が長過ぎな気もしますが。笑
こんな感じで、「つくりて」とも「つかいて」ともやりとりしながら、物を確かめて行き来させています。全部の要望に答えたりできる訳ではありませんが、こういうことを続けていくことで見えてくることもあるような気がしています。むにゃむにゃ。では、また。
横から見た図。
おお、でかい。
その他のお知らせ

お盆期間の営業のご案内 2025

【求人】うなぎの寝床で働くスタッフを募集します

久留米絣を未来へ繋ぐ。プロダクトを越えたアップデートとチャレンジ / MONPE WhO

【新商品】 MONPE WhO 「あべこべ」

【もんぺ博・オンラインショップ限定】 もんぺ2本で「久留米絣のあずま袋(無地)」プレゼント!

「暴れる」久留米絣。尽くす織元 / MONPE WhO

「あべこべ」だからおもしろい。久留米絣に気づかされること / MONPE WhO
