【商品紹介】ワークパンツを意識したMONPE。
「ニッポンのジーンズを目指して」というキャッチで去年のもんぺ博覧会は行いました。今年は生地をつくりこみ、それを体現するという可能性を探りました。このGap Stripe(ずらしストライプ)は通常の久留米絣よりも少し肉厚でガシッとした肌触りがあります。通常の久留米絣を着たことがある方は、着始めのころは多少ゴワゴワした感じを受けるかもしれませんが、洗っていくとどんどん柔らかくなっていきます。ぜひ試してもらいたいMONPEです。
色はブラック、ブルー、ベージュがベースで、その3色のペールトーンを揃えています。ぜひお試しあれ!
「MONPE」
http://monpe.info
「もんぺ通販」
http://bit.ly/1cbplzm
第四回 もんぺ博覧会
情報はこちら
八女本展 | 6月3日(火)〜6月8日(日)
場所:八女伝統工芸館
時間:10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
住所:福岡県八女市本町2-123-2
電話:0943-22-3131
福岡巡回展 | 6月25日(水)〜6月29日(日)
場所:松楠居
時間:11:00〜19:00
住所:福岡市中央区大名2-1-16
電話:092-738-7155
東京巡回展 | 7月3日(木)〜7月15日(火)
場所:2k540
時間:11:00〜19:00
休み:7月9日(水)
住所:東京都台東区上野5-9
電話:03-6806-0254
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【奏・描・寺・雨】

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展
