【日々のこと】常設も見て欲しい。
うなぎの寝床は、常設展示が結構見応えがあると自負しています。前回のイベント人形展の品は、品切れになってもの以外は常設で全て扱っていますし、焼物展の品も常設で全て扱っています。僕らは、展示会で一時的に物を売りたい訳ではなく(売らないといけないけど)、この地方で出来ているものや、その背景を常時見れる場所をつくるというというのが目的です。なので、そのつくりての仕事の全体像が見えるくらいの量は買い取って、常に置いているようにしています。
自分もそうなんですが、やっぱり企画展なんかがあっている時にお店にいくことが多いのですが、常設を見て欲しいという気持ちも強いです。今からの季節は8月くらいまでずっと常設展示なので、ぜひお越し下さい!
白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
