【商品紹介】国武秀一さんのスッカラとお箸
福岡八女、うなぎの寝床の二軒隣で製作をする木工の国武秀一さんです。今回は山桜と水目桜を使用して製作をしてくれました。
写真は、展示会にも出してるのですが基本のプロダクト的な商品として、うちで扱わせてもらっているお箸とスッカラです。シンプルな形の中に、箸には装飾が。持ちやすくなっています。国武さんは元々はというか、今でもノミ跡が残る木の仕事が多いです。スッカラは形はある程度かっちりと決めながら、若干のノミ跡と不均一さがある手仕事ならではの味が残った物です。見てもらえると。
白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】

【第12回もんぺ博覧会】 東京・池袋千川にて! 6/28〜
