【商品案内】関内潔さんの筆箱
福岡八女で木工をしている関内潔さんの筆箱です。
素材は山桜。基本的にはお弁当と同じ組み方をしているのですが、ディテール(細かいところ)や板の厚さなどが筆箱用にカスタマイズされています。基本的には机の上で使うことを想定して作っています。自分なりの大事にしている筆記用具や、日々の仕事で使う万年筆などを入れてもよいし、筆関係でなくとも、それぞれの仕事や生活のシーンに合わせて創造して使っていただけたらと思います。
僕は最近、この竹のつけペンを結構使っていて(湯布院で作られているので、そのうち入荷したいと考えてはいます。)それを入れて使いたいなぁとおもっています。今回の展示会で売り切れなければ僕が購入しようかと思いますので、お早めに。
白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
