【日々のこと】桜展の準備。
焼物展が終わり、一息という間もなく、来週から桜展がはじまります。桜の開化予想は九州は3月20日と、なんと展示会が終わりを迎えそうな時期にさしかかり、僕の開化予想とは少し離れましたが、桜関係の物を見て、それと共にまた実物の桜を見るというのも風流でしょう。2軒隣の国武さんのところへおじゃますると、桜の木をせっせと掘ってくれていました。スプーンや新作の器などを販売予定であります!桜の様子なども少しずつブログにアップしていかなきゃなぁと考えています。お楽しみに。
白水
その他のお知らせ

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】
