【日々のこと】瑞穂窯・福田るいさんの器
今日は、中休みを頂いて、明日から日曜日まで営業です。
福田るいさんの器のコーナーです。今回は大皿や大きな花挿しもいくつかあります。カフェオレボールやどんぶり、湯飲みなどが有名かもしれませんが、うなぎの寝床では皿、鉢、猪口、湯飲み、どんぶり等、幅広く見てもらえるように紹介しています。うなぎの寝床にしかないだろう納豆鉢もあります。今回はもう品切れになってしまいましたが。
るいさんの器は、その時の窯の状態や、るいさんの気分で結構釉薬の雰囲気が変わったりするので、そこが面白いところでもあります。ご覧あれ。
通販はこちら。
その他のお知らせ

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)

【限定販売】 季節のおやつ「菓子小箱」 at 旧大内邸
