【日々のこと】瑞穂窯・福田るいさんの器
今日は、中休みを頂いて、明日から日曜日まで営業です。
福田るいさんの器のコーナーです。今回は大皿や大きな花挿しもいくつかあります。カフェオレボールやどんぶり、湯飲みなどが有名かもしれませんが、うなぎの寝床では皿、鉢、猪口、湯飲み、どんぶり等、幅広く見てもらえるように紹介しています。うなぎの寝床にしかないだろう納豆鉢もあります。今回はもう品切れになってしまいましたが。
るいさんの器は、その時の窯の状態や、るいさんの気分で結構釉薬の雰囲気が変わったりするので、そこが面白いところでもあります。ご覧あれ。
通販はこちら。
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】

【第12回もんぺ博覧会】 東京・池袋千川にて! 6/28〜
