【今日のごはん】お猿気分で、元気いっぱい。
病み上がりです。企画展は無事にスタートできたのですが、それまでにいくつかの仕事が重なってしまい少し無理をしました。熱が出たのですが、一日で無事回復しました。八女の切り絵作家Mさんから大量のバナナの差し入れをもらいました。そして、山の神工房の梅エキスを食べて、元気モリモリでまた今日からがんばろうと思います。
病は気から。気合いなのだ。
2月23日の食事
1.バナナ
2.お弁当(具はイワシ、フキ味噌、梅干し、ソーセージ、大根と貝の煮付け、ブロッコリー、卵焼き) × 関内潔さんの木のお弁当箱 中 うづくり
3.八女茶 × 源太さんの湯冷まし × ふもと窯の湯飲み(私物・・・うちのお店で取り扱いなし)
4.おぼん × 山口さんのおぼん
白水
その他のお知らせ

【新商品】 Farmers’ MONPE 宝島染工 ミロバラン DUSK

【Instagram】 カイセツ更新中(うちわ・津屋崎人形・竹椅子)

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜
