白壁ギャラリー
10月も気づけば後半にさしかかってました。
「関内潔さんの椅子できました。展」は白壁ギャラリーというイベントの期間中に行われます。白壁ギャラリーは八女の町なかの暮らしを歩いてみてもらおうとはじまった企画。今年で何年目なのだろう?おそらく6年目です。僕も最初はブラッと回る側だったのですが、去年からは出展者側になりました。今ではたくさんのお店ができたり、いろんな人が出店するイベントです。どうぞブラブラと歩いてみてください。
白壁ギャラリー
期間:11月2日・3日・4日・9日・10日
チラシのデータはこちら。
関内潔さんの椅子できました。展
期間:10月31日(木)〜11月10日(日)/展示期間中は休みなしで営業します。
受注家具を中心にお弁当箱などを制作している木工の関内潔さんの展示会です。
チラシ表。
チラシ裏。
◎通信販売/遠くの方で商品お買い求めのかたはこちら。
◎Facebook/最新情報や商品情報をアップしていきます。
◎Twitter/本当に白水がつぶやいているだけです。
◎Instagram/写真中心に。
白水
その他のお知らせ

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【奏・描・寺・雨】

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展
