いただきます。ごちそうさま。
最近は暑さもやわらいできたので、熱いお茶をたくさん飲みます。
別に暑さが和らがなくとも沢山お茶は飲むのですが、暑さが和らぐと、さらに沢山飲みます。複数人でお茶を飲む時は人数分つぎわけて湯冷ましに余分についでおいて、おかわりすればよいのですが、一人でお茶を飲む時は、何度も流しに入れにいくのは大変なので、最近一人でお茶を飲む時は抹茶碗で飲むようになりました。府川和泉さんのものと、源太さんのものを交互に使ってます。幸せです。
日々のなんでもない出来事のことでした。なむなむ。おわり。
お盆:山口和宏さん
お弁当箱:関内潔さん
お箸:国武秀一さん
抹茶碗:府川和泉さん
八女茶:角田製茶
◎通信販売/遠くの方で商品お買い求めのかたはこちら。
◎Facebook/最新情報や商品情報をアップしていきます。
◎Twitter/本当に白水がつぶやいているだけです。
◎Instagram/写真中心に。
白水
その他のお知らせ

お盆期間の営業のご案内 2025

【求人】うなぎの寝床で働くスタッフを募集します

久留米絣を未来へ繋ぐ。プロダクトを越えたアップデートとチャレンジ / MONPE WhO

【新商品】 MONPE WhO 「あべこべ」

【もんぺ博・オンラインショップ限定】 もんぺ2本で「久留米絣のあずま袋(無地)」プレゼント!

「暴れる」久留米絣。尽くす織元 / MONPE WhO

「あべこべ」だからおもしろい。久留米絣に気づかされること / MONPE WhO
