八女櫨研究会とおひつ。
月に一度集まっている八女櫨研究会。今は何人かで行っている小さな会で、ご飯を食べながらあれこれ話している。
そこで、牛島さんがカレーをつくってくれていた。ご飯はこんもりおひつに入れて。うちで購入していただいたもので、こういう風に普段から使っていただけると本望です。
下のボォォーーって写真は、造形家の牛島さんが、櫨蝋に藍を混ぜ込んだ蝋燭。燃え方が豪快すぎて笑えました。室内ながら気分はキャンプファイヤーでした。
桶・おひつご購入はこちら。
※8月3日(土)はうなぎの寝床臨時休業致します。申し訳ございません。
こーんな感じ。
激しいでしょ。スローシャッターで撮ってました。
白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】

【第12回もんぺ博覧会】 東京・池袋千川にて! 6/28〜
