人に出会う旅。
東京と山梨から、なんだかおもしろい方々が八女に遊びにきてくれました。
実は一緒にイベントも企画中なのですが、まずはこっちの事をしってもらおうと思い、いくつかの場所や工房を案内しました。物を見てもらうのはいいとして、やっぱり人に会ってもらうのが一番わかりやすいかなということで、杉の葉のお香をつくってる馬場水車場、八女のあれこれは...朝日屋酒店、芸術家・牛島智子さん、木工家・関内潔さんの工房やお店を案内しました。
住んでいるところが違うというのは、本当におもしろいことで、僕らに見えない視点で物をみられていたり、参考になることがたくさんありました。明日は絣の工房を巡りたいと思います。
◎お知らせ 太田潤 手吹きガラス展
期間:2013年 7月4日(木)〜7月15日(月)
場所:うなぎの寝床
馬場さん。水の量が多かったけど、水車を止めずに回してくれていました。ありがとうございます。
関内潔さんの工房。牛島さんの写真は撮り忘れた。
宿泊先は大道谷の里、中島加代さん・健介さんコンビのトークショー。
白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】

【第12回もんぺ博覧会】 東京・池袋千川にて! 6/28〜
