グルグルミシン。麦わら帽子。

今日は昨日に引き続き、麦わら帽子についての記事です。

麦わら帽子の製作工程とミシンがとてもおもしろかったのです。真田(さなだ)と呼ばれる麦を編んだ紐の状態のものを、ミシンで帽子の形に整形していきます。まずはてっぺんの部分からダァァァァ...っと紐が回転していき、クルクルと紐が丸まっていき、見る見るうちに帽子の形になっていきます。大きさや、形を決めるのは職人さんの勘が頼りです。周りの縁を縫うためのミシンがあったり、蒸気を使って、形を整形する道具があったりと、見るだけで楽しい空間でした。

うなぎの寝床では、本当にシンプルな形の一番ベーシックな形を仕入れています。農業用でももちろんいいですし、普段使いにも問題ないと思います。

550
まずは真ん中の部分から縫いはじめる。

551
お皿のようになっていく。

552
ずいぶん帽子の形がみえてきた。

553
鍔(つば)の部分をつくる。縁を縫わなければ、ここで完成!

554いろんな形の帽子がたくさん並んでいて楽しかったです。

白水

読み込み中…