ドロン!もんぺ博終了。
もんぺ博覧会、無事5日間の日程を終えました。
3000人弱のお客さんに来て頂きました。本当にありがとうございました。
僕の今回のもんぺ博覧会での目標はただ一つ「撤収の様子を写真におさめる」ことです。
去年もんぺ博覧会を開催した際、午後6時にもんぺ博覧会の最終日を終えたとたんに大風呂敷が控え室から6枚くらいでてきました(おそらく反物を四つくらい繋げた布)。丸亀絣織物の丸山さんと共に。それは床にブファッと広げられ、見る見るうちにもんぺが大風呂敷に吸収されていきます。あっというまにもんぺがなくなって「じゃ、おつかれさんした〜。」と丸山さんは言い放ち大風呂敷を肩に担いで颯爽と帰って行くのです。
今回はそれを絶対撮ってやろうと息巻いていました。無事撮影ができましたので、ここにアップしたいと思います。一瞬の出来事です。神経を集中して撮りました。
来年、開催しようかどうか迷っていたところ「もう来年の布仕込みはじめるけん。」と絣屋さんに言われたので、がんばって続けてみようと思います。またよろしくお願いします。ありがとうございました。
白水
その他のお知らせ

お盆期間の営業のご案内 2025

【求人】うなぎの寝床で働くスタッフを募集します

久留米絣を未来へ繋ぐ。プロダクトを越えたアップデートとチャレンジ / MONPE WhO

【新商品】 MONPE WhO 「あべこべ」

【もんぺ博・オンラインショップ限定】 もんぺ2本で「久留米絣のあずま袋(無地)」プレゼント!

「暴れる」久留米絣。尽くす織元 / MONPE WhO

「あべこべ」だからおもしろい。久留米絣に気づかされること / MONPE WhO
