【商品紹介】漬物桶 1斗(丸、弓形)
プラスチックの漬物桶とは仕上がりがひと味違うのさー。
杉の漬物桶。
同じ漬け方をしても昔は家々によって出来上がりの味が違ったもの。
呼吸する木とその家に住み着く菌が熟成を助け、それぞれの家庭の美味しい漬物に。
高菜漬けやぬか漬け、味噌桶としても。。。
漬物桶(丸)1斗 13,500円 φ360×H300mm
漬物桶(弓形)1斗 15,000円 410×300×H290mm
※基本は落とし蓋ですが上蓋も可能です。
※受注生産(大小、サイズ違いも受注できます。)
※【商品紹介】の品は地方発送しています。
気になった品はMail ( u-info@unagino-nedoko.net ) or お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
//
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”);
//
その他のお知らせ
ニュース,

うなぎの寝床で働く人を募集します (社員 / パートタイム)
メディア掲載,

【掲載情報】ファッションの批評誌「vanitas」に、代表白水のエッセイを掲載いただきました。
メディア掲載,

【掲載情報】雑誌「ノジュール」に掲載いただきました。
ニュース,
プレスリリース,

「うなぎの寝床 アクロス福岡店」OPEN
新商品,

【新柄登場】 Farmers’ MONPE 筋入弁慶
コラム,

まず”感覚”を大事に。裂き編み作家 河村美琴さん
新商品,

確かなろくろ技術でつくる、あたたかく料理を受け入れるうつわ / まゆみ窯
メディア掲載,
