種蒔き、種蒔き、種蒔く。

今日は、企画の話しです。

今、お店をはじめて10ヶ月目。 ハルは店長。僕は企画屋。去年の今頃は完全なるプータローでした。お店もどういうやり方をしようかまったく決まっていませんでしたし、商品も一つも決まっていませんでした。そこからもんぺ博覧会を企画し、2ヶ月くらいで、急いでお店を立ち上げる準備をして、7月になんとかオープンすることができました。実は「うなぎの寝床」という名前も、お店でやることが完全に固まっていなかったから「じゃあ、場所の特性をつけとこうじゃないか。」とつけた名前なんです。
この10ヶ月、本当にいろんな人に出会いました。ちくご地方の作り手の方々はもちろん、お客さんや、他のお店の方々など。いろんな方に勉強させてもらっています。そこで出会った人と一緒に何か一緒にやれそうなことを企画して形にしていく。やれそうなことを探っていく事が僕の仕事でもあり、楽しい作業です。

僕が本当に楽しい部分は、展示会がはじまる前の夜までなんです。展示会がはじまってしまったら、僕は本当に役立たずです。お店にいてもハルがお客さんに説明している邪魔になるし、坊主が二人いてもなんかモッサリした空気になります。作業場がお店の階段下にあるので、お客さんが物を見ている時に、パソコンをカチカチするのも悪いし...展示会がはじまってしまえば、あとは来てくれた人がどう感じるか、見るか、判断するか。という世界なので僕にはあまり興味がないのでしょう(大変失礼)。それぞれ趣味思考というのは違って当たり前。その人に合ったものがあればぜひ買って欲しい。というのが正直なところです。でも、ちゃんとこの地方の中ではちゃんと作られた物を並べている自負はありますし、地方でしかできない企画をしている自信もあります。ぜひ遊びにきて見て欲しいと思います。

来週からは桶屋の仕事展がはじまります。今いろんな種を蒔きすぎて、自分の首を締めているところですが、準備がんばります。

種蒔いて、蒔いて、蒔きまくり、どんな木になるかは、わからない。そこがいい。

Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。


お知らせ 「桶屋の仕事展」 開催

福岡県八女市に昔から続く桶屋さんが残っています。僕もはじめそうでしたが「桶屋」って言われても何をやっているのかピンときませんでした。実際桶屋さんと話すと、今日では木風呂をつくったり、漬け物桶の修理をしたり、ワインクーラーや風呂桶、ここにはあげきれていませんが、様々な仕事をしています。その桶屋の仕事の全容を、この展示会で少しでも知ってもらいたいなと思い企画しました。

会期:2013年4月18日(木)〜4月29日(月・祝)/会期中はお休み無しです。
時間:11:30〜18:00
場所:うなぎの寝床
住所:〒834-0031 福岡県八女市本町(もとまち)267
電話:0943-22-3699

展示販売:4月18日(木)〜 4月29日(月・祝)
桶屋在中・受注会:4月27日(土)・4月28日(日)


2013/4/12
白水

読み込み中…