次は桶の展示会です。

久留米絣の布展が終わりました。多くの方に足を運んでいただきありがとうございました。

さて、今月は桶屋さんの展示会を行います。4,5年前、あかりとちゃっぽんぽんのお祭りの際に、八女に桶屋さんが露店販売しているのを見て「桶屋かぁ。いいなぁ。」と思い続けて月日が流れ、今は何故か一緒にその桶を販売し伝える立場となりました。
僕自身も、少し深く関わって「こんな仕事もしとるんだ!」という事がたくさんあります。今回は現代における桶屋の仕事の全容を紹介しようと思います。

展示会は4.18〜29日まで。ぜひご覧ください。

お父さん。竹を締めるのはお父さんの仕事。今は息子さんも頑張ってます。

なんだかわかるかな?桶の大きさを決める道具なのです。


今この板が、風呂桶へと変わっています。受注会もやります。

Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。


お知らせ 「桶屋の仕事展」 開催

福岡県八女市に昔から続く桶屋さんが残っています。僕もはじめそうでしたが「桶屋」って言われても何をやっているのかピンときませんでした。実際桶屋さんと話すと、 今日では木風呂をつくったり、漬け物桶の修理をしたり、ワインクーラーや風呂桶、ここにはあげきれていませんが、様々な仕事をしています。その桶屋の仕事の全容を、この展示会で少しでも知ってもらいたいなと思い企画しました。

会期:2013年4月18日(木)〜4月29日(月・祝)/会期中はお休み無しです。
時間:11:30〜18:00
場所:うなぎの寝床
住所:〒834-0031 福岡県八女市本町(もとまち)267
電話:0943-22-3699

展示販売:4月18日(木)〜 4月29日(月・祝)
桶屋在中・受注会:4月27日(土)・4月28日(日)


2013/4/2
白水

読み込み中…