【商品紹介】国武さんの丸皿(小)とうきは百姓組のドライフルーツ
ウチの店では国武さんの小丸皿はお茶の時に活躍します。
お茶請けのお皿、茶托として、お菓子や茶器を引き立ててくれるのです。
山桜を手彫り・漆で仕上げているので、使い込むと漆の艶が増すのも魅力のひとつです。
ちょっと一息。。。
今日のお茶請けは「うきは百姓組のドライフルーツ(いちごと梨)。」
果実の味が濃縮された、自然な甘さがクセになります。おやつやおつまみに。。。ハル
丸皿(山桜/漆仕上げ) 小-3600円/大-7000円
うきは百姓組のドライフルーツ 735円
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/2/15
春口
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
