常に挑戦中。
先日、遠方よりお客さんがあったので、町を案内していた。
町中には木工の国武秀一さんや、竹のスツールをつくっているてんごやの染谷さんなどが、近くで制作をしている。てんごやの染谷さんのところへフラっとよると、いつも何か新しいことをやっているのだ。「ちょっと今、これ試しとるんよ。」といつも何か新しいアイデアや、その片鱗が具体化し始めているものの試作を見せてくれる。毎回戸を叩く時に「次はなんつくっとるんやろなー。」とワクワクさせてくれる方である。今は定番の竹のスツールで新しい取り組みを実験しているところだったようだ。
楽しみ楽しみ。
伺った時は、スツール製作中だった。
アイデアの片鱗。どうなるか本当楽しみだ。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/2/14
白水
その他のお知らせ

【新商品】 よつめデザインのファーマーズMONPE & 半ズボン

【もんぺ巡業】 広島・尾道「SiCLE(SING)」 5/16〜

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました
