【商品紹介】粉末緑茶
八女市上陽町、角田製茶の粉末緑茶。水、お湯のどちらでもサッと溶かせば、色の綺麗な緑茶の出来上がり。濃さはお好みですが、約400mlの水に対して1袋(1g)がちょうど良く、美味しいと思います。急なお客さんが来た時、職場での昼食時、旅行や登山などのアウトドア、これと水さえ懐に忍ばせておけばいつでも美味しい八女茶が飲めます!あ、お菓子作りの材料としてもいいと思いますよ。
※溶かし方(2パターン)
①水と粉末をグラスに入れ、マドラーの様な棒でかき混ぜる。少しダマになる事があります。
②ペットボトルに水と粉末を入れて、シャカシャカとリズミカルに(これポイント!)振る。キレイに混ざります。
お好みでどうぞ。
630円(20袋入り)
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/1/12
春口
その他のお知らせ
ニュース,

うなぎの寝床で働く人を募集します (社員 / パートタイム)
メディア掲載,

【掲載情報】ファッションの批評誌「vanitas」に、代表白水のエッセイを掲載いただきました。
メディア掲載,

【掲載情報】雑誌「ノジュール」に掲載いただきました。
ニュース,
プレスリリース,

「うなぎの寝床 アクロス福岡店」OPEN
新商品,

【新柄登場】 Farmers’ MONPE 筋入弁慶
コラム,

まず”感覚”を大事に。裂き編み作家 河村美琴さん
新商品,

確かなろくろ技術でつくる、あたたかく料理を受け入れるうつわ / まゆみ窯
メディア掲載,
