久留米絣のいろいろ。
新しい営業時間にして、ハルもいろんなことに動けるようになったようです。
3月からは、展示会や企画をやっていきたいと思います。まずはじめの展示会は久留米絣の布の展示をやろうかと思案中。今はうなぎの寝床でも絣の切り売りをやっているのですが、やっぱりひろげてみないとわからない。そんな機会をつくる展示会にしたいなと思ってます。今もかなりの量(50種類)くらいの切り売り用の久留米絣の生地はお店にあるのでぜひお越し下さい。
昨日は久しぶりに雨でした。雨は結構好きです。では。
藍染絣工房の生地。
こんな色の絣もあるのだ。
おもしろい柄もたくさん。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/02/6
白水
その他のお知らせ

お盆期間の営業のご案内 2025

【求人】うなぎの寝床で働くスタッフを募集します

久留米絣を未来へ繋ぐ。プロダクトを越えたアップデートとチャレンジ / MONPE WhO

【新商品】 MONPE WhO 「あべこべ」

【もんぺ博・オンラインショップ限定】 もんぺ2本で「久留米絣のあずま袋(無地)」プレゼント!

「暴れる」久留米絣。尽くす織元 / MONPE WhO

「あべこべ」だからおもしろい。久留米絣に気づかされること / MONPE WhO
