仕入れの旅1 大村剛さん
昨日は、うきはへとヒョロヒョロと仕入れの旅にいってきました。
うきはの山手の方で作陶をしている大村剛さんです。挨拶をすませ、ハルはモノを選び、僕は散歩をしたり写真をとったり久しぶりの仕入れを楽しみました。一部先に現品ある分はもらって、残りは5・6月ころに納品になりそうです。お楽しみに。
◎2月から営業時間と営業日が変更になります。
営業日:木・金・土・日・祝
営業時間:時間11:30〜18:00。
よろしくお願いします。
これは、現物仕入れております。花挿し。
大村剛さんの特徴的な黒の器。
山超えてー。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/01/24
白水
その他のお知らせ

【今日のMONPE】 久留米絣をイチから考える「くるめかすり文字柄」

【今日のMONPE】 MONPEの「無地」にはワケがある

【新商品】 よつめデザインのファーマーズMONPE & 半ズボン

【もんぺ巡業】 広島・尾道「SiCLE(SING)」 5/16〜

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】
