瑞穂窯のカレー皿でワンプレートランチ。
夕方の蚊の多さにびっくりする、初秋。※月曜日10月1日は16:00で営業終了します。
裏庭農園では、オクラが大きくなりすぎ、成り続けていたトマトがもう終わりかけている。僕の役割は相も変わらず食べることと、撮ること担当。先日のお昼は、僕の実家の母から栗赤飯を、妻の母からオカズを、そして裏庭農園からは少し大きなオクラとトマトを頂いて、ワンプレートランチにした。僕がいうのも気持ち悪いが素敵でしょ。この瑞穂窯のお皿は非常に使いやすい。同じ釉薬の感じのものはうなぎの寝床では品切れ状態だが、そのうち入荷したいと考えている。同じ大きさの違う釉薬の感じのものはあります。
幸せな時間。
twitter – うなぎの寝床の日常を。
facebook – 写真などもストック中。
2012 / 9 / 29
白水
その他のお知らせ

【数量限定】 Farmers’ MONPE いろは(全8柄)

シリコーン、実は「石」からできている / SING

ぼくたち不良品?「2級品問題」は誰のため? / 224

工場から廃棄ゼロを。余剰素材を製品に / SING

10%が不良。窯業界の課題に向き合う / 224

【バイヤーインタビュー 後編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain

【バイヤーインタビュー 前編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain
