ものづくり交換留学、WEB SHOPスタート!
わざわざさんとのものづくり交換留学、もう終わった気分でいた。
そんな方々(僕も含む)!まだ終わってなかったのです。出張うなぎで長野へ持って行った商品、少しわざわざさんに預けておいて期間限定のWEB SHOPが立ち上がったのです。ガラスやてんごやさんの椅子、お茶、線香花火などお買い求めいただけます。僕らもWEB SHOP準備中なのですが、まだお店を回す方で精一杯なので、遠くの方でこれ欲しかったんだよー。という方がもしいらっしゃったら、ぜひご覧ください。
◎ものづくり交換留学 WEB SHOP
URL:http://waza2.com/onlineshop/68.html
期間:9/26-10/6
こーんな商品達がならんでます。僕らが持って行ったのに会わせて小石原なんかも。ぜひー。
twitter – うなぎの寝床の日常を。
facebook – 写真などもストック中。
2012 / 9 / 27
白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
