長野土産 わざわざパウンドケーキ
ハルが長野から帰ってきて、昨日は久しぶり八女のお店も営業再開です。
長野からの戦利品(お土産)でわざわざさんのフルーツパウンドケーキをもらいました(平田さんからのお土産のようです!ありがとうございました!)。月並みな感想になるが美味しかったです。わざわざさんのパンの風味がなつかしく感じました。ネットショップも再開されるようです!来週からは筑後から僕らが持って行った商品も少し販売されるようです。お楽しみに。
昨日は八女の常設展示、営業再開。僕は出張わざわざから一ヶ月間、イベント続きで久しぶりの常設展示の営業でした。八女のお店ではハルが店長で、僕は階段の下の押し入れのような場所でコツコツといろんなことをやっているだけなので、お客さんとしっかり話す機会はそう多くはないのですが、久々の懐かしい感じと眺めでした。
中身ずっしりと重い。
国武秀一さんの木のお皿で頂きます。
twitter – うなぎの寝床の日常を。
facebook – 写真などもストック中。
2012 / 9 / 20
白水
その他のお知らせ
ニュース,

【もんぺ博特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー
プレスリリース,

「第10回 もんぺ博覧会」開催! 〜⾒て、穿いて、久留⽶絣を体感する!〜
新商品,

steteco.com 今年の新柄入荷しました!
コラム,

【MONPE】 基本のサイズの選び方 / はじめての方のご参考に!
新商品,

理化学研究で活躍するガラス。料理や飲み物づくりに / クライミング
コラム,

【MONPE 近江リネン】 知れば、なるほど「リネン」の話 / 後編
ニュース,

うなぎの寝床で働く人を募集します (ららぽーと福岡店、アクロス福岡店 パートタイムスタッフ)
コラム,
