月夜の宴後に考える。
「出張うなぎ in 長野」は9月6・7・8日と13・14・15日です。
八女本店は9月11日(火)〜18日(火)は出張のため臨時休業です。
昨日は八女櫨研究会の日。八女は和蠟燭の原料ともなる櫨の産地だった。今では櫨の木も減ってしまったが、お隣のみやま市にはその櫨から蝋を精製する工場「荒木製蝋所」も存在する。八女櫨の歴史はおもしろく、僕らも含め何人か集まって櫨のことや和蠟燭のことを伝えていけないかと勉強会を月1で行っている。今年度末くらいには活動をまとまった形で発表できるかもしれない。
研究会が終わってからは、月の下でお好み焼き会。たらふくお腹に詰め込んで蚊にボコボコにされた後帰宅、そして仮眠。起きて展示替え。それと合わせて長野のわざわざさんに持って行く物と量をぼんやりと考える。しかし、まとまらない。今日の夜には出ないと行けないのだが、どうしようか。うーん、少しずつ梱包だ!梱包しながら決めるべし!ものは揃ってます!長野のみなさん、お楽しみにー。
車で二泊三日。できれば一カ所くらいどこかに寄っていきたいなー。
結構夜でも写真撮れるもんだなー。
こちらは、八女のアーティスト牛島智子さんの実験場で発見。
杉の葉線香の材料をつかったもの。燃えるのか?笑
牛島さんは、本当におもしろいものを生み出し続けている。
毎回伺ったら、何か新しいものを発見する。楽しいのだ。
筑後→長野、日本の半分くらいは移動することになるなー。
◎出張うなぎの寝床 in 長野
期間:2012年 9月6・7・8日 / 9月13・14・15日
場所:わざわざ
住所:長野県東御市御牧原2887-1
時間:11:00 – 16:00
電話:0268-67-3135
URL:http://www.waza2.com
◎概要
うなぎの寝床は、福岡の手仕事でつくられた生活用品を扱うお店です。 拠点にする福岡県八女市は、お茶として有名でありながら、 伝統工芸やものづくりが盛んな地域でもあります。 長野で暮らす方々に、九州・福岡のものづくりを少しでも知って頂けますように。
twitter – うなぎの寝床の日常を。
facebook – 写真などもストック中。
2012 / 9 / 3
白水