猫さんのかき氷
うきはの猫の手舎のかき氷が美味い!
先月にコトコト夏祭りに出張で伺った時に食べたかき氷。夏には最高の逸品だ!猫の手舎さんは、季節の果物を使ってジャムやシロップなどをつくっている。夏祭りということでかき氷を出展していたのだが、それが美味い美味い。僕は二日で五杯も食べてしまった。先月はあまおう・はちみつレモン・ブラックベリー・すもも・ももなどの味があった。今月も8月18日と19日は夏祭りを行うようなので、気になる方はいって食べてみてください。味は変わっているかも。写真は、太田潤さんの手吹きガラスに入れてもらったもの(あまおう練乳)。この器はもう売れてしまったのだが、もう一回り大きいものはまだお店にありまーす。
イベントが近づいてきた。出張わざわざは19日(日)から!相変わらず準備しようがない!笑
◎イベントのお知らせ 出張わざわざ
わざわざは、薪窯で焼いた食事パンと暮らしを彩る日用雑貨を販売するお店です。 長野県東御市御牧原の山の上にポツンと建っています。 今回、福岡県が主催する「お試し居住」という企画で、一週間この筑後の地に暮らすことに。 うなぎの寝床との不思議な縁をきっかけに、展示会を開催します。どうぞお越し下さい。
期間:2012年8月19日 – 25日 (会期中は火曜日も開けています。)
場所:うなぎの寝床
住所:福岡県八女市本町267
時間:10:00 – 18:00
電話:0943-22-3699
URL:http://unagino-nedoko.net/ものづくり交換留学-わざわざ×うなぎの寝床/
twitter – うなぎの寝床の日常を。
facebook – 写真などもストック中。
2012 / 8 / 15
白水
その他のお知らせ

【もんぺ博特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー

「第10回 もんぺ博覧会」開催! 〜⾒て、穿いて、久留⽶絣を体感する!〜

steteco.com 今年の新柄入荷しました!

【MONPE】 基本のサイズの選び方 / はじめての方のご参考に!

理化学研究で活躍するガラス。料理や飲み物づくりに / クライミング

【MONPE 近江リネン】 知れば、なるほど「リネン」の話 / 後編

うなぎの寝床で働く人を募集します (ららぽーと福岡店、アクロス福岡店 パートタイムスタッフ)
