源太窯の花さし。
相変わらず、雨が続く。個人的には嫌いではないのだが。
星野村は源太窯の花さし。竹を模したもの。これは個人的にとても好きだ。妻の母が夏椿をピョッと生けてくれた。うちのお店は花入れがいくつかある。中臣一さんの竹の花籠、府川和泉さんの花瓶・花さし、源太さんの花さし。どれも家にちょっと楽しさを与えてくれる。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2012 / 7 / 12
白水
その他のお知らせ

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【奏・描・寺・雨】

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展
