冷茶も美味し。
本格的に梅雨入りしたみたいだ。うちは除湿器が活躍を始めた。
まだ夜は肌寒い日が続く。しかし昼はむしむしする。夜ご飯を食べた後などは煎茶をいただくのだが、昼間はもっぱら冷茶を飲んでいる。うちでは上陽の製茶が出している粉茶を今年から飲み始めた。水と混ぜるだけのお手軽なお茶だ。ちょっと抹茶っぽい味がして美味しい。太田潤さんの吹きガラスで。
今日も一日雨かなー。
太田潤さんの吹きガラスのコップ。お茶の色がきれい。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
