日向夏と府川さんの器
春が、宮崎の実家から援助物資が送ってきたと日向夏を持ってきた。
日向夏なんて、何年、いや十年は食べてない。小さいころ、晩白柚やハッサクやデコポンなどの名前と食べ物の区別がつかなかった。柑橘系のオレンジからレモン色までの果物は大抵すきで、家にあるとパクパク食べていた。その中でもこの日向夏は、当時名前は知らなかったものの、大好物の部類に入っている。白い皮も一緒にバクッと食べる。小さいころは砂糖をまぶして食べていた。
久しぶりに食べたその味と食感は、もちろん幸せなものだった。府川和泉さんとの相性も抜群だ。
府川さんの器と合う、きれいな色。
もりもり食べる。幸せ。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2012 / 4 / 17
白水
その他のお知らせ
プレスリリース,

「第10回 もんぺ博覧会」開催! 〜⾒て、穿いて、久留⽶絣を体感する!〜
新商品,

steteco.com 今年の新柄入荷しました!
コラム,

【MONPE】 基本のサイズの選び方 / はじめての方のご参考に!
新商品,

理化学研究で活躍するガラス。料理や飲み物づくりに / クライミング
コラム,

【MONPE 近江リネン】 知れば、なるほど「リネン」の話 / 後編
ニュース,

うなぎの寝床で働く人を募集します (ららぽーと福岡店、アクロス福岡店 パートタイムスタッフ)
コラム,

【MONPE 近江リネン】 知れば驚き「リネン」の話 / 前編
メディア掲載,
