【日々のこと】嬉しい時。使ってもらうということ。
【日々のこと】嬉しい時。使ってもらうということ。
東京のファションキュレーター宮浦さんと話をしに月島のセコリに伺ったら、ヘルメット潜水の足用を冬よかったですー!と使ってくれていました。
いろんな人と会ったりするとき、MONPE履いてます。とかはんてん着てますとか、あれ使ってます。とか話を聴くと、とても嬉しいです。僕はリアクションどうしてよいかわからないので、あまり『わー嬉しいー!』とか表現できないので、はぁありがとうございます。と小声でしか言えないので、あんまり感謝が伝わっていないのですが、実は結構喜んではいます。
お店をやってるものとしては、本当に使ってもらってなんぼ。ぜひいろんな人に物を体感してもらって、そして、作ってる工程や背景について、話したり議論したりがたくさん生まれるといいなと思います。白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】

【第12回もんぺ博覧会】 東京・池袋千川にて! 6/28〜
