【日々のこと】竹の油抜き

年末年始、石田さん、長岡さんの竹の伐採と油抜きに少し同行してきました。

竹細工(籠など)は工程を大きく分けると、竹の伐採から始まり、油抜き(白竹を用いる場合)、天日干し、割・剥ぎ、ヒゴ取り、編み上げ、縁などの仕上げをして完成です。作り手によっては油抜きされた竹を竹材屋さんから買うこともあります。竹を採る期間はだいたい盆過ぎから年末頃までが良いとされているようです。春先から夏にかけては竹が水分や養分を多く含んでいるので、伐採後にカビやすかったり、虫がつきやすかったりするためです。植物なので同じものは一本もなく、竹を伐採したり割ったりする時に竹の状態をみながらそれぞれの特性を見極めて、底、胴、縁のどこに使うかを考えながら作業が進んでいきます。特に編む前までの準備に時間がかかり、竹の選定やヒゴ取りなどが丁寧にできているどうかが仕上がりに大きく影響します。

今回はその最初の工程にお邪魔しました。


八女のとある竹林で真竹を伐採。


油抜き中。火の番をする長岡さん。


油抜きした竹を釜から取り出す。


表面に出てくる蝋分を取り除く。時間との勝負。

油抜きして拭き上げられた竹。

天日で2ヶ月ほど干しすと徐々に青味が抜けて白っぽくなっていく。これでようやく材料の下ごしらえの最初の段階が完了。ここから用途に合わせた幅で竹を割り剥ぎ、編む作業に。

ハルグチ

長岡由記・石田淳
通販 → http://shop.unagino-nedoko.net/?mode=cate&cbid=1648399&csid=10&sort=n

【企画展のお知らせ】竹工芸 長岡由記 石田淳 / つくる現場を見てみようシリーズ第4弾
○展示販売
定番のものが中心です。うなぎの寝床は定番をしっかりと長く売りたいというのが思いとしてあるので、それをしっかりと見てもらえる機会になればと思います。しかし!買物籠の新作もあるので見てください。
日程:2017年 2月16日(木)〜26日(日)
休み:月・火・水曜日
会場:うなぎの寝床2F
住所:834-0031 福岡県八女市本町267
電話番号:0943-22-3699

○工房見学
日程:2017年2月18日(土)
時間;13:30〜15:00
料金:1,500円 当日支払い
場所:長岡・石田工房
集合時間:13時00分(うなぎの寝床 事務所・倉庫)時間厳守
住所:〒834-0047 福岡県八女氏稲富589-1
電話番号:0943-24-9836

○予約受付
定員7名
電話:0943-22-3699(うなぎの寝床 担当 春口・桑原)
FAX:0943-24-9063

 

詳細はこちら→http://unagino-nedoko.net/tukuru-take/

 

 

読み込み中…