【日々のこと】東京もんぺ博を終えて。
東京もんぺ博覧会を終え、八女に帰ってきました。
去年の末から、少しずつ準備をしていきようやくお披露目をできたなーと感慨にふけっていると、あっという間に終わってしまいました。東京では通販で買ってくれたお客さんや、どこかで情報を仕入れてくれた方々が足を運んでくれて有意義な時間を過ごしました。夜はというと、友人や知人がいろんなお店に案内してくれ、様々なジャンルの方々とお会いでき本当に充実した時間でした。同時にいろんな課題と、今後の展望も少しずつ見えてきて、八女に帰ってきてもホッとする間はなく、あれこれと次への思索が続いています。
今日は久しぶりにお店に朝から出勤すると、ハルがコツコツと作業を進めていました。何気ない日常に少し気持ちが落ち着いたところで仕事スタート。次なる企画をあれこれやっていきます。八女、福岡、東京もんぺ博覧会にお越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。僕はまた裏方に戻ります。また会う日まで!
白水
その他のお知らせ

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】
