【商品紹介】有明海の海苔
▽江の浦海苔本舗の海苔たち
森と太陽の恵みにあふれる「奇跡の海」有明海が育てた海苔。その海苔を加工しているのは、元海苔漁師の森田さん。巷に出回っていた海苔の味が落ちている事を知り、海苔本来の美味しさを食卓に届けたいと一念発起して漁師から加工へ移られました。本物の海苔を知っているからこそ、本来の風味が活きた安心して食べられる美味しい板海苔を作れるのだと思います。
海苔本来の風味が楽しめる「焼のり」、張りのある食感が何とも言えません。石垣の塩と一番搾りの菜種油で仕上げた「塩のり」、一口食べたらなくなるまで止まりません。やさしい甘さと香りの「味のり」、特に九州の人に根強い人気です。やっぱり醤油が甘いからかな?
食卓におひとつどうぞ。
各種 630円
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/1/14
春口
その他のお知らせ

【もんぺ巡業】 フィンランド「COMPANY」 9/12-13

【数量限定】 Farmers’ MONPE いろは(全8柄)

シリコーン、実は「石」からできている / SING

ぼくたち不良品?「2級品問題」は誰のため? / 224

工場から廃棄ゼロを。余剰素材を製品に / SING

10%が不良。窯業界の課題に向き合う / 224

【バイヤーインタビュー 後編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain
