





| 品番 | 4516755020027 | 
|---|---|
| つくりて | 筒井時正玩具花火製造所 | 
| 地域 | 福岡・みやま市 | 
| サイズ | 幅(W)37.5×奥行き(D)2.2×高さ(H)1.9[cm] 1本入  | 
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
 - 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
 - ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
 
同じ色・柄・素材の商品一覧
紙江戸時代の花火を再現。素朴で柔らかな光。
				福岡県みやま市にある筒井時正玩具花火製造所がつくる、江戸時代の花火を再現した手持ち花火です。
「和火」とは、江戸時代に国内で手に入る材料で作られていた花火のことです。当時の花火は、火薬が硝石・硫黄・木炭で作られているため、火の色は赤橙色のみで、浮世絵も花火の色は赤橙色で描かれています。現在では国産の原料(硫黄・硝石)が手に入らないため、外国産の原料を使用し、江戸時代の花火を再現しています。
木炭の素朴な光が魅力的で、しだれ柳のような柔らかい光の広がりを見せてくれます。
「和火」が江戸時代、「洋火」が明治時代、その時代に使われていた素材によって異なる色や表情を楽しんでいただけます。
同じシリーズ・色・柄違いの商品
CLOSE
	つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
ゴムのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
- カテゴリーCategory
 - つくりてMaker
 - 素材Material
 - カラー・柄Color, Pattern
 
- 
				
- UNA PRODUCTSUnagino Nedoko Original
 
- 衣Clothing
 
- 食Tableware & Foods
 
- 住Houseware
 
 
- つくりてMaker, Designer
 - 素材Material
 - カラー・柄Color, Pattern
 
価格から探す
Instagram
Facebook
X
note

															
									

					写真一覧












