【商品案内】久留米絣もんぺの収納性 / 出張・旅行に。
久留米絣もんぺの収納性
飛行機や旅行に最適なのだ!
この6月、7月は出張だらけです。東京でもんぺ博覧会やったり、各地でイベントやったりと飛行機や新幹線などを利用する機会も増えます。僕の知り合いで「飛行機に乗る時にもんぺに着替えますよ。」という方がいました。そうなんです。いいんです。楽チンなので、長期のフライトにはもってこいです。
そして、収納もかなり小さく収まるので便利。僕は出張には3本くらい持って行って、洗いながら使い回します。下に画像を入れていますが、半分に織って、股のところを内側におり、クルクル、ポン。小さくまとまります。乾くのも早いので、長期の旅行も結構いいと思います。ぜひお試しください。
◎第6回もんぺ博覧会
http://bit.ly/26JUfcd
東京展 | 渋谷ロフト | 6月9日(木)〜6月30日(木)
福岡展 | 松楠居| 7月16日(土)〜7月24日(日)
◎小もんぺ博覧会(うなぎの寝床のもんぺのみになります)
岡山展 | FRANK 暮らしの道具| 6月18日(土)〜7月3日(日)
【オリジナル MONPE】
http://monpe.info
【久留米絣もんぺ 通販】
http://bit.ly/1bLYM5p
バンブーホワイトです。もんぺ。
半分に折ります。
さらに半分におり、股のところをうちに折ります。
あとは、くるくるくるくる。
こんな感じにおさまります。
ぽん。
白水
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
