【日々のこと】もんぺと私たち。
【日々のこと】もんぺと私たち。
久留米絣もんぺの通販はこちら→https://shop.unagino-nedoko.net/?mode=cate&cbid=1407739&csid=1
モデル女性:身長161cm
Sサイズを着用
うなぎの寝床は久留米絣のもんぺを主軸に九州・ちくごのものづくりを伝えるという取り組みを行なってきました。そのためスタッフはほぼもんぺをはいて過ごしています。出勤、仕事、移動、そしてプライベートというふうに多くの時間でもんぺをはいています。
そうすると時々「もんぺは制服ですか?」、「はかなきゃいけないんですか?」と聞かれることがあります。
いわゆる「制服」として着用を強いられているわけではないです。しかし実際にはいて体感しないとお客様にもんぺの事を伝えられないので、そういった意味での着用はするのですが、嫌々はいている感じはないと思います。
久留米絣の良さは何と言っても風合いの柔らかさ。60年以上前に作られた古いシャトル織機で織られるので空気を含んで柔らかな風合いに仕上がります。
うなぎの寝床のもんぺは多彩な色柄があり、従来のもんぺの固定観念に囚われないで選べる良さがあります。今は多くのみなさんが自宅で過ごす時間が増えていると思いますので、この際大胆な柄にチャレンジしてみるのもありかと思います。
最初に久留米絣を手に取られる方や試着される方は柔らかさだけでなく軽さにもびっくりされるようです。夏場涼しいとよく言われますがちょうど今くらいの季節が変化する頃にはくのも良いです。夏しかはかないのはもったいないのでどんどんはいてみてください。肌寒い夜はほのかに温かく感じると思います。新型ウィルスの感染拡大で不安な毎日が続く中、少しでも快適に、そして楽しんで、そして久留米絣の産地や技法のことをより知ってもらえたらと思います。鬼木
モデル女性:身長158cm
Sサイズを着用
久留米絣もんぺの通販はこちら→https://shop.unagino-nedoko.net/?mode=cate&cbid=1407739&csid=1
久留米絣の基本の触れてほしい。久留米絣いろはもんぺ→https://shop.unagino-nedoko.net/?mode=cate&cbid=1407739&csid=23&sort=p
うなぎの寝床の通販→https://shop.unagino-nedoko.net/
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
