【日々このと】コーヒーが美味しいのだ。
【日々このと】コーヒーが美味しいのだ。
旧寺崎邸をうなぎの寝床やめ本店のすぐそばではじめて5ヶ月が経とうとしている。
一階には、久留米、大川、福岡市内に店舗も持つあだちコーヒーさんがコーヒーを出してくれている。とても美味しい。
うなぎの寝床は今までものづくりだけだったので、物を通してのコミュニケーションだけだったが、やっぱり飲み物や食事があると、人が滞在したり、人がその場所を体感できたりするので良いなと感じている。
僕はまだまだコーヒーに関してはしっかりと勉強できてないから、知識的なところは浅いけれど、あだちさんのコーヒーは美味しい。豆によっても味が結構違うんだなー。これが僕は好みだなーとかいうのが少しずつ出てきたように思う。
ぜひ、八女にこられたら、あだちコーヒー一期一杯で、お飲みくだされ。久留米、福岡薬院の方もぜひ訪れてみてください!
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
