うなぎ撮影所。
今日は午前中、ちくごの手仕事を手掛けるFDさんがうなぎの寝床で撮影を行うそうだ。
FDさん、何やらこっちで企んでいる様子です。何かな何かなー。さて、うなぎの寝床は最近撮影で使われたりもします(まだ1回しかないけど。笑)。先日は、とある商品撮影がこの縁側付近で行われました。お店を始めると、いろんな方からの意外な反応があっておもしろいこともあるのです。
大名支店の方は、結構人いらっしゃってるようです。
ちくご週間、月曜日まで。どんぞ。
障子越しに見る庭(夏はシダがわんさか)。
twitter – うなぎの寝床の日常を。
facebook – 写真などもストック中。
2012 / 10 / 7
白水
その他のお知らせ

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】
