【商品紹介】平兵衛製陶所の目玉焼用土鍋
【商品紹介】平兵衛製陶所の目玉焼用土鍋
◎直径約12cm。土鍋専門の窯元が作る目玉焼き用のちいさな土鍋。
鍋といえば鍋料理やすき焼きなどが浮かびますが、ご紹介するのは目玉焼き用に作られた小さな土鍋。平兵衛製陶所は陶磁器の産地、長崎県佐世保市三川内にある土鍋専門の窯元です。先々代が京都での修行中に土鍋の製造技術を習得し、当時肥前地区にはなかった土鍋づくりを始めました。4寸目玉焼鍋は卵を割ってレンジで40~50秒で簡単に目玉焼きが作れます。直火でも使えて、アヒージョや湯豆腐に使うこともできます。ぜひご自宅で旅館の朝食のような気分を味わってみてはいかがでしょうか。
旧寺崎邸店頭、または通販でお求めください。→通販はこちら。
ーつくりて情報ー
平兵衛製陶所(長崎県佐世保市三川内)
通販→https://shop.unagino-nedoko.net/?mode=grp&gid=2021581&sort=n
その他のお知らせ

久留米絣を未来へ繋ぐ。プロダクトを越えたアップデートとチャレンジ / MONPE WhO

【新商品】 MONPE WhO 「あべこべ」

【もんぺ博・オンラインショップ限定】 もんぺ2本で「久留米絣のあずま袋(無地)」プレゼント!

「暴れる」久留米絣。尽くす織元 / MONPE WhO

「あべこべ」だからおもしろい。久留米絣に気づかされること / MONPE WhO

【新商品】 Farmers’ MONPE 宝島染工 ミロバラン DUSK

【Instagram】 カイセツ更新中(うちわ・津屋崎人形・竹椅子)
