【もんぺ博・文化祭まで2日!】移り変わることこそ自然 / 九州ちくごの作り手たち⑫宝島染工
【もんぺ博・文化祭まで2日!】移り変わることこそ自然 / 九州ちくごの作り手たち⑫宝島染工
(※ワークショップ残席: WS① 残り1名 / WS② 残り4名!!)
https://note.mu/unagi_watanabe/n/n2a83f7599f52
天然染料に特化した染め工房「宝島染工」。アパレルブランド向けの天然染めもOEMで手がけながら、自社ブランドの洋服作りも行なっています。
今回は代表の大籠千春さんから宝島染工の立ち上げや今に至るまでのストーリーをお聞きしながら、実際に宝島染工さんで仕込んでもらった藍の染料を使ったハンカチ・手ぬぐいなどの藍染め体験、そしてその染料を持ち帰って自宅でも藍染めができるように、藍のこと、染まる原理のこと、絞り・板締めなどの染め技法など、天然染めに関するレクチャーをしていただきます!天然染料の奥深き世界にあなたも是非染まってみてはいかがでしょうか。
① 5月25日(金) 10:00-12:00 @旧八女郡役所
② 5月25日(金) 14:00-16:00 @旧八女郡役所
-内容 天然染料と染め技法レクチャー+藍染体験(ハンカチ等)+お持ち帰り用藍染料付
-参加費 7,000円(材料費込み) / 募集人数 最大6名
お申込み方法:
① WEBフォーム/https://bit.ly/2qHZfj8
② メール / u-info@unagino-nedoko.net
③ TEL / 0943-24-8021(旧寺崎邸)
企画:株式会社うなぎの寝床
その他のお知らせ

【新商品】 よつめデザインのファーマーズMONPE & 半ズボン

【もんぺ巡業】 広島・尾道「SiCLE(SING)」 5/16〜

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました
