【商品紹介】のごみ人形「かえり猿」
【商品紹介】のごみ人形「かえり猿」
昔から縁起がいいとされてる牛と猿を組み合わせて、さらに縁起がよくなったかえり猿。郷土玩具には縁起がいいとか、子孫繁栄とか、それぞれ由来や意味があったりします。だけど選ぶ時にはシンプルに、このお人形を見つめたくなる、話しかけたくなる、なんだか引き込まれる。そう思う郷土玩具を家に並べてほしいなぁと思っています。このかえり猿の黄金色のお尻は、ただシンプルに好きなんです。桑原
ー商品情報ー
商品名:かえり猿
作り手:のごみ人形工房(佐賀県鹿島市)
通販→ http://shop.unagino-nedoko.net/?mode=grp&gid=1064846&sort=n
その他のお知らせ

【新商品】 よつめデザインのファーマーズMONPE & 半ズボン

【もんぺ巡業】 広島・尾道「SiCLE(SING)」 5/16〜

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました
