【商品案内】のごみ人形
【商品案内】のごみ人形
久しぶりに訪ねた、のごみ人形工房。世代交代が行われ昨年新しく入った職人さんに粘土作りや窯場を案内してもらいました。土鈴の原料には大牟田の土を使っているそうです。福岡・大牟田と佐賀・鹿島は有明海を挟んで対岸に位置します。八女に近い場所から採れる原料が使われている土鈴です。鈴を澄んだ音色にするために、嬉野の磁土の削りかすを混ぜる工夫もされています。配色も綺麗な土鈴です。ハルグチ
ー商品情報ー
商品名:のごみ人形
作り手:のごみ人形工房(佐賀県鹿島市)
通販:http://shop.unagino-nedoko.net/?mode=grp&gid=1064846&sort=n
その他のお知らせ

【もんぺ巡業】 広島・尾道「SiCLE(SING)」 5/16〜

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)
