【もんぺ型紙ハギレの輪】まねする人続出のハギレネックウォーマー!
始まりました「ハギレ切り売り祭り」!初日、足元の悪いなかご来店下さったみなさま、ありがとうございました。今年は日曜日まで開催、年明けも1/5~9までやりますので、ぜひお出かけ下さい。
さてハギレ祭りの間、うなぎのハギレを使って下さっている方々の、素敵な作品の数々をご紹介させていただきます。写真の使用許可を下さったインスタグラムフォロワーのみなさま、本当にありがとうございます!
さてトップバッターは、@aki_93bさんによるハギレネックウォーマーです。
上からお父さん、お母さん、娘さんの。ご家族3人分、柄合わせにそれぞれの個性が反映されていてとても素敵!特に娘さんのは少しポップにされたそうです。なんて可愛いんでしょうか!裏地はいずれもプードルファーだそうです。「2つ付けたボタンの、上だけ留めると肩も少しあったか、2つ留めると口元まであったか」とのこと。
こちらの写真をインスタグラムでリポストさせていただいたところ、その後同様の作品を作られた方が少なくとも3人!とっても素敵なアイディア&デザインで、ハギレユーザーのみなさまに刺激を与えて下さいました。@aki_93bさん、ありがとうございました!岡本
ー 詳細情報 ー
久留米絣の布&ハギレ祭り
日程:12月22日(水)〜12月25日(日)
1月5日(木)〜1月9日(月・祝)
時間:11:30〜18:00
場所:うなぎの寝床店舗 2階
うなぎの寝床HP→http://unagino-nedoko.net/
ハギレの通販→https://goo.gl/nRqFiU
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【奏・描・寺・雨】

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展
