【今日のごはん】フキノトウの天婦羅(終わりかけ)
春は苦みのある食材が多いですね。フキノトウに菜の花にヨモギ。この苦みを感じる時に春を感じます。
先日はおそらく最後であろうフキノトウの天婦羅を食べました。もう結構開いてきています。でもやっぱりこの苦みがいい。写真なんて撮ってる暇はないです。写真の左上からビュッと箸が伸びてきています。食卓は戦場です。僕は絶対負けません。食い意地だけは一級品です。
天婦羅は多分終わりですね。あとはフキ味噌をちょこちょことご飯のオカズに食べる日々が続きます。
1.フキノトウの天婦羅 × 出西窯(私物)
白水
その他のお知らせ

インターネット?インフルエンサー?ものづくりを伝える “そう” / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

おしえる、おそわる。有田焼と砥部焼 / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

「パリピな花火」と「しみじみ花火」/ 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

人類の歴史「桶」 / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

「みかん県」愛媛ができるまで / 四国・瀬戸内 比較文化的 物産展

【新商品】 Farmers’ MONPE Kokeshi with COMPANY

【もんぺ巡業】 徳島・脇町 & 広島・宮島(9/19〜)
