【上映情報】まちや紳士録 東京・大阪 絶賛公開中
【上映情報】まちや紳士録 / 東京・大阪で公開中
監督自ら住み、捉えた1年間の記録。
福岡県八女福島の町家を舞台に記録映画がとられました。監督は伊藤有紀氏。三重県出身の伊藤さんから見る八女が映し出されています。先日東京へ出張で訪れましたが、凄まじい人の多さとビル群に改めてびっくりしました。僕は地方出身で、生まれてこのかたずっと田舎暮らしですし、映画に出てくる方々も知っている人々なので客観的にはこの映画は見れませんが、都心部に住む方がどういう風に、この町を見るかは興味深いところです。
現在、東京と大阪で絶賛上映中です。会場では、うなぎの寝床がつくった「福岡 八女福島 まちづくりの記録」も合わせて販売して頂いているので、興味ある方はぜひご覧下さい。
◎まちや紳士録公式HP : http://www.yame-machiya.info
▼東京公開情報 /シアター・イメージフォーラム
2014年3月1日(土)〜 3月21日(金)まで/連日11:00~12 : 40
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-10-2
TEL (03)5766-0114
▼大阪公開/第七藝術劇場
3月1日(土)~ 3月7日(金)13:00(1日1回上映)
3月8日(土)~ 3月14日(金)10:30(1日1回上映)
〒532-0024 大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ6F
TEL:06-6302-2073 FAX:06-6302-8820
その他のお知らせ

【もんぺ巡業】 フィンランド「COMPANY」 9/12-13

【数量限定】 Farmers’ MONPE いろは(全8柄)

シリコーン、実は「石」からできている / SING

ぼくたち不良品?「2級品問題」は誰のため? / 224

工場から廃棄ゼロを。余剰素材を製品に / SING

10%が不良。窯業界の課題に向き合う / 224

【バイヤーインタビュー 後編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain
