松原おこし 麻生本家さんへ、椅子納品。
先日行われた、関内さんの椅子の展示会。
一般の方はもちろんですが、店舗でも使っていただけることになりました。訪れたのは佐賀県唐津の虹ノ松原の中にあるお菓子やさん、松原おこしの麻生本家さんです。既存の建物の横に昔からの道具などを展示する建物がたち、そこの二階談話室で使ってもらえるようです。関内さんも一緒に納品へと行ってきました。現場には大きな机が設置してあり、その回りに関内さんの椅子を。空間にもピッタリあって気に入ってもらったようでよかったです。
今は在庫がありませんが、関内さんと相談しながら常設でも扱えるようにと検討しています。注文したい方はお問い合わせあれ。
設置した、二階談話室。
それぞれの木の木目が浮き上がって面白い表情。三角、丸、四角。
コイスちゃんも納品完了。
麻生本家さんがあるのは、佐賀の人ならもちろんご存知。松の間を通る道沿いです。
今からゆっくり稼働していくようですが、こんな建物です。
麻生本家さんはおこしをつくってます。おいしかった。パッケージもいいなー。
◎通信販売/遠くの方で商品お買い求めのかたはこちら。
◎Facebook/最新情報や商品情報をアップしていきます。
◎Twitter/本当に白水がつぶやいているだけです。
◎Instagram/写真中心に。
白水
その他のお知らせ

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)

【限定販売】 季節のおやつ「菓子小箱」 at 旧大内邸
