夢の風呂桶ピラミッド展。
昔から、やりたかったことがあります。今日は本当にくだらない話題ですので、どうぞ興味ない方は時間の無駄ですので去ってください。
桶の物自体とは、本当にかけ離れた話しで、どうでもよいのですが、僕は何かしら一つのものが大量に集まった集合体が好きです。桶屋さんと出会った時、瞬発的に「風呂桶ピラミッドの展示会がやりたい【風呂桶ピラミッド展】!」と思いました。風呂桶を写真みたい(写真は風呂椅子だが...)に平面に積むのではなく、エジプトのピラミッドみたいに立体的に大量に積む展示会(10段ピラミッドくらいにはしたい)。今でもやりたい衝動は続いています。
でも、よくよく考えてみると、そんな展示に誰がくるんだろうか?一時は、それが成り立ちそうなシュチュエーションも考えてみました。風呂と言えば温泉。別府の昔から続く温泉宿かなにかの入り口付近でやれないか?桶ピラミッド越しには、良い感じの番台のおばちゃんが座ってて...桶屋さんに「風呂桶だけを大量につくってください。」とお願いする勇気もなく、まだこの夢は実現してません。将来、個人的にでもやりたい企画です。
さて、そんな妄想はいいとして、明日から桶屋の仕事展はじまります。プチ風呂桶ピラミッドやります。
◎桶屋の仕事展
会期:2013年4月18日(木)〜4月29日(月・祝)/会期中はお休み無しです。
受注会:桶屋在中・受注会:4月27日(土)・4月28日(日)
プチ風呂椅子ピラミッドやります。4段くらいはやれそう。
おひつ、寿司桶、たくさん入ってます。
2013/04/17
白水
その他のお知らせ

【もんぺ巡業】 フィンランド「COMPANY」 9/12-13

【数量限定】 Farmers’ MONPE いろは(全8柄)

シリコーン、実は「石」からできている / SING

ぼくたち不良品?「2級品問題」は誰のため? / 224

工場から廃棄ゼロを。余剰素材を製品に / SING

10%が不良。窯業界の課題に向き合う / 224

【バイヤーインタビュー 後編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain
