【商品紹介】八女和紙の書簡箋
▽八女和紙の書簡箋
出会いと別れの季節ですね。
和紙に一筆、想いをしたためては?
手漉き和紙工房の書簡箋。
八女は手漉き和紙の産地でもあります。
主原料となる楮の繊維が長いのが特徴で、薄くて丈夫な和紙を作れます。
凧や版画、表装の裏打ちなどにも使われてきた八女の和紙。
版画家の陳方志功さんも愛用者の一人でしたとさ。。。
便箋(15枚) 750円
書簡箋(15枚) 420円
はがき( 5枚) 340円
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/3/7
春口
その他のお知らせ

【もんぺ巡業】 広島・尾道「SiCLE(SING)」 5/16〜

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)
