【商品紹介】藍染め・手織り 久留米絣クッション
▽藍染手織り 久留米絣クッション
藍染め・手織りの久留米絣で仕立てたクッションカバー。
反物の小幅で仕立てているので少し小ぶりなクッションです。カバーは柄と無地を片面ずつ組み合わせており、中身は布団屋さんで仕立ててもらった張りのある綿座布団が入っています。この藍染・手織りの生地は洗濯をする事で灰汁が抜けて発色が良くなり生地が柔らかくなっていく特性があるので、風合いの変化も合わせてお楽しみ下さい!
常時5柄ほど在庫があるようにしていますが、柄はその時ある生地で仕立ててもらっている為なくなる場合もあります。気になる柄は早いもん勝ちですよ。
7525円
※ファスナー付きですのでカバーのみ洗って下さい。
Facebookを日々更新しています。
Twitterでシラとハルのつぶやきを。@unaginedokoさんをフォロー
2013/2/18
春口
その他のお知らせ

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)

【限定販売】 季節のおやつ「菓子小箱」 at 旧大内邸
